STEAM教育ならぬ、STEAMライフ Science + Technology + Engineering + Art + Mathematics
旧『“PLASSON”自作二足歩行ロボット Personal Low-tech ASSembly Of Nisokuhokou 』

2009年8月アーカイブ

ナガレラベンダーMk-IIは、山大後輩の「Nメタル」に勝利[E:happy01]するも、準決勝でガーゴイル ミニに完敗[E:coldsweats01]。

決勝は、ガーゴイル ミニ 対 ナガレゴールド、、、ガーゴイル ミニ優勝。おめでとうございます!



バトルトーナメント敗者復活戦終了。

Bブロックは、ナガレラベンダーMk-IIが、高校生マシンに胸を貸す形で、1回戦「ふたのん」戦、2回戦「アルティメット・ナガレブルー」戦、勝ち上がり中。次は、敗者復活した「アルティメット・ナガレブルー」を破った「Nメタル」。

もし、Bブロックを勝ち上がると、認定権保有&殿堂入りメンバーを集めたAブロック勝ち上がりマシン(現時点で、Cavalierか、ガーゴイル ミニのどちらか)が相手になります。。。いや、ナガレラベンダーMk-IIでは相手になりません(^^;。



あー、写真処理ソフト入れ忘れた(^^;。

とりあえず、自分のナガレラベンダーMk-IIは、Bブロック。1回戦の相手は「ふのたん」。



開会セレモニー:井上さん「実物大とよく言われますが、実物はないんですね」

確かに!



旅のしおり

| コメント(0)

ナガフェスが目前に迫ってきました。

毎度のことながら、ロボットイベント旅のしおりを作成。

表紙
20090827_01

裏表紙
20090827_02

表紙と裏表紙だけではありません。中身もあります。念のため[E:smile]。

今回は、マイクロマウスのデモ走行が見られるそうなので、ますます楽しみです。



充電&修理完了

| コメント(0)

バッテリーの充電と、股ロール軸ユニットの修理が完了しました。

宿の手配はすませていますが、新幹線がまだでした・・・。



長井遠征に向けて、パーツの整備を進めています。

壊れたままだった股ロール軸ユニットの修理を始めました。

ここはサーボモーターのギヤが欠けたときに、サーボモーターだけ交換するのは分解組立に時間がかかるので、ユニット化してあります。

20090825_01
左は正常、右(と上)が、壊れて離ればなれになった状態のもの。

赤いフレームはアルミ板厚1.2mm、ラベンダー色のフレームはアルミ板厚2.0mmです。普通なら、板厚2.0mmのほうにタップを切るところですが、ネジのゆるみが出てもすぐに対応できるようにと、赤いフレームのM2穴を利用していました。

しかし、これまでの酷使で限界だったのか、ある大会で赤いフレームのM2の山がバカになって壊れてしまったのでした。

今回、修理するに当たっては、ネジロックをつけたこともあってか、いままでこの部分のネジのゆるみは起きなかったことから、本来あるべき、板厚2.0mmのほうにタップを切る方法にしました。

20090825_02
タップの位置は、現物あわせで、油性マジックでポチッと(^^;。

ネジロックをつけて、かっちりネジを締めて、ひと晩おくことにしました。

20090825_03
ブレた写真ですみません。

明日、ネジが緩んでいなければ、サーボモーターを組み込むことにします。



ガンダム世代としては、等身大ってどんな感じなのか、やはり味わいたく、GREEN TOKYOガンダムプロジェクト 開催地のお台場潮風公園まで出かけてきました。

↓台場駅ホームから
20090823_01

↓朝日に映えるバーニア(逆光)
20090823_03

↓大きさには驚かないけど、威圧感は想像以上
20090823_06

↓ディテールは正直どうでもいいんですけど
20090823_04

↓ここに人間がすっぽりおさまるわけだ
20090823_05

↓ひとまわりしているうちに曇ってしまった
20090823_07

↓少し歩いて、船の科学館駅ホームから
20090823_02

朝8時半くらいです。写真を撮るために互いに譲り合えるくらいの混み具合でした。

ビッグサイトのGUNDAM BIG EXPOですか?いえ、人混みで疲れそうなので行ってません(^^;。



ナガフェス準備開始

| コメント(0)

来週末は、「第六回ナガレンジャーファイティングフェスタ in 西置賜産業祭」に参加します。

ぼちぼち準備開始です。まずは例によって、バッテリーの充電からです(^^;。



通勤経路にある書店に久しぶりに寄ってみたら、ちょっとレイアウト変更されていて、ロボット自作系、マイコン系の本がきれいさっぱりなくなっていました[E:wobbly]。

んー、他の書店からも消えてたらどうしよう。世の中の方向はそっち?



このアーカイブについて

このページには、2009年8月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年7月です。

次のアーカイブは2009年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。