STEAM教育ならぬ、STEAMライフ Science + Technology + Engineering + Art + Mathematics
旧『“PLASSON”自作二足歩行ロボット Personal Low-tech ASSembly Of Nisokuhokou 』

やりたいこと整理

| コメント(2)

このままだと行き当たりばったりになりそうなので、やりたいことを整理してみました。

*****
PAVANE(パヴァーヌ)

  1. 仕様は今のまま
    • 初代KHR-1(非HV)ベース
      • HV化はしない
    • KONDO CUP KHRクラス規定内改造
      • ヒザピッチ軸だけ2350
    • 1stANNIVERSARYブラックフレーム
      • ブラックフレームの胸に輝く「1stANNIVERSARY」の文字が見えること。つまり、HV機体のように胸にバッテリーは積まない。
    • コントローラー:RCB-1
    • 無線:ADバンドKRC-1利用
  2. 目標
    • 初代KHR-1非HVベースで最新機体に伍する
      • サッカーKONDO CUP KHRクラス出場
      • 今年のアニバーサリー予選突破
  3. パワーアップするなら
    • あと2個の2350化
      • 歩行安定性なら足首ロール軸
      • サイドステップ強化なら股ロール軸
      • キック力なら股ピッチ軸
    • リポ7.4V化(軽量化とパワーアップ)
      • 胴体に入るのはET-HPV3-0700-2Sしかなさそうだけど、品切れ状態か
    • コントローラーのRCB-3HV化

*****
PLASSON MA(プラッソン エムエー)

  1. 仕様は今のまま
    • リポ11.1V、下半身2350HV、上半身788HV
    • ヒザシングル
    • 第11回ROBO-ONE規定内
    • コントローラー:RCB-3HV
    • 無線ADバンド
    • 重さ2kg未満
  2. 目標
    • 2m走で10秒を切る
    • 足裏の見直しから
  3. その他
    • GASHAPERION作るなら、GYANにしてしまってもいいかも

*****
GASHAPERION(ガシャペリオン)

  1. 仕様検討
    • リポ11.1V、2350HVと788HVの組合せ
    • ヒザダブル、腰ロール軸
    • 第11回ROBO-ONE規定内
    • コントローラー:RCB-3HV
    • 無線ZigBee(新たな挑戦)
    • 重さ3kg未満で
  2. 目標
    • 3月の第11回ROBO-ONE予選通過
    • 縄跳び

*****
オリジナル8軸ロボ(浅草ギ研「超入門」ベース)

  1. 仕様検討
    • 6V、MicroMG&786&2350
    • サッカーができること
    • 重さ1kg未満で
    • ROBO-ONE出場資格も満たしたい
    • 無線ZigBee(新たな挑戦)
  2. 目標
    • サッカーKONDO CUP オープンクラス出場
  3. その他
    • 名称候補「ジョゼ」

*****
そいでもって、今日は何をするかというと、納戸部屋の片づけです。。。

コメント(2)

Slanさん、こんばんわ。4台の構想すばらしいですね。私も、新機体を含めて現在3台になります。見習ってそれぞれ目標と機能を明確にすべきと思います。1台でもやっと調整しているのに3台はなかなかです。まして4台は大変ですね。

IKEDAさん、こんばんは。コメントありがとうございます。

1台を徹底的に仕上げるほうが大会でいい成績を残せると思っているのですが、私はなんだかモノを作っている途中の状態が好きみたいです。

ただ、同じモノを作ってもしょうがないので、ひとつでいいから挑戦するようにしています。

IKEDAさんのように、きっちりと記録を残していったらすごいんですけど、それが一番難しいですね。

コメントする

この記事について

このページは、SLANが2007年1月14日 11:40に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「サミュエル(BlogPet)」です。

次の記事は「「電子工作」カテゴリ追加」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。