46歳からのバイオリン練習日記 のんびり楽しく。
バイオリンレッスン開始から日です。

HNMSレッスン086

| コメント(2)

・音階(篠崎4巻)
 右手への意識と左手への意識のバランス
 「1音1音ロングトーン」小さいビブラート付き
  左手ビブラートに合った右手の動き
  より小さく安定したビブラートをめざす
  日ごろから左手脱力練習するべし
  E線で手がネックから遠くなるクセが出る
 「分散和音」
  なめらかに、ひとつのラインを描くように
  オクターブ音を意識してみる
  

・セヴシック
 1番を自主学習継続(左手指を痛めているので中止)

・カイザー 21番(とりあえず途中まで)
 音程が~(+_+)
 スタッカートをやわらかく出すための右手
 →前半は良いが後半は弓を使いすぎ
 スタッカートに1回揺らすだけで良いからビブラート
 次回は指定テンポで(うわー)

・曲(エックレスのソナタ)
 Grave
  音の1音1音の頭/弓のスピードコントロール
  →良くなってきた
  暗譜というか譜面に頼らないで自分の歌い方で
 Allegro con spirito
  この曲での重音の出し方やいかに
  fで駒寄りをダウンで弾くときの右手を伸ばす方向
  中間部mfでの表情の付け方
  fから>してpから<<していく部分のイメージ
  ラスト低音部は弓元で
  弓が足りなくて苦しそうな個所での弓の使い方
 Adagio
  2分の3拍子Σ(°д°lll)
  まだまだ4分の6拍子に聴こえる(^^;
  早さはちょうど良い
  強弱の切り替え方がまだまだ(>_<)
  次の音まで繋ぐところ、切るところ
  ひと呼吸置くところ
 Vivace
  発表曲のレッスン後

・発表曲
 届いた楽譜(4ページもの)を持参
 1ページ目での左手ポジショニングなど仮決定
 次回、2ページ目の途中まで

**********

また別の話として書くつもりですが、以前使ってた楽器でのレッスンとなりました。
発表会についても、せっかくのネタなので、また別の話として書きます(^^)/


-----
「HNMSレッスン086」が良いなと思ってくださいましたら、
こちらを にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ ぽちっとm(_ _)m

コメント(2)

最近、全然レッスン日記書いていませんが(汗)、
エクレスのソナタ、自分も今特訓中です!
そういえば前もヘンデルのとき、同じでしたね。
でも、自分の場合は個人レッスンは週1で30分なので
ものすごーく進度ゆっくりで、まだ1楽章のみ。
ビブラートも全然やってみていないのですが、
やはりこの曲はしっかりかけるのが美しいですよね……。
大好きな曲なので、じっくりがんばりたいです。

ちゃいむさん、ありがとうございます。

去年はヘンデル、今年はエックレスですねー。
ヘンデルは勢いでごまかせた(^^;気もするのですが、エックレスはごまかしきかないですね。

じっくり取り組めば取り組むだけ楽しくなりそうな曲のように思っています。
また、おたがい、頑張りましょう!

コメントする

月別 アーカイブ

この記事について

このページは、SLANが2012年6月28日 22:30に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「HNMSレッスン085」です。

次の記事は「HNMSレッスン087」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ブログ村ランキング

人気ブログランキング