46歳からのバイオリン練習日記 のんびり楽しく。
バイオリンレッスン開始から日です。

2023年9月アーカイブ

「Gavotte en Rondeau」のあと、引き続き"還暦にバッハ"として、ヴァイオリン協奏曲第1番第2楽章に取り組んでいます。

この曲は、もう10年以上前になると思いますが、カラバヨ(カラオケルームでの合奏会)だったと思うのですが、ソロを弾ける方に合わせて弦楽合奏をした思い出のある曲です。当時の自分でも、テンポがゆっくりで、ほとんどが1小節に8分音符+8分休符が4セットのVnのTuttiは、美しいソロのメロディを感じながらに合奏に参加できた、という気持ちになれたのでした。

楽譜は、鈴木教本7巻(旧新2種)は持っていましたが、ベーレンライター版を購入。
出だしの音(Ē線の一番低いソ)からして、旧鈴木は2、新鈴木は2or1、ベーレンライターは1、です。弾き比べてみると、なんか、1のほうがしっくりきます。2ポジでいきなり押さえるのは、なかなか勇気がいりますが(^^;

でも、偶数ポジション。奇数ポジションに比べて音程がさらに甘かったり、指番号なしだと奇数ポジションの指使いになったりしますが^^;、いつのまにか抵抗感みたいなものはなくなったなぁと思います。そのフィンガリングを付けた編纂者の意図が感じられることが楽しいです。

続きはまたのちほど。

 


-----
「還暦にバッハ:ヴァイオリン協奏曲第1番第2楽章取り組み」が良いなと思ってくださいましたら、
こちらを にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ ぽちっとm(_ _)m


2023年9月21日午後9時から9時半くらいの間で、バイオリンケースを背負った状態で、階段を上ろうとしたところで前のめりにコケまして、頭(右耳の上あたり)を打ちました。

数時間経ちましたが、今のところ、確実にこぶになりつつあるのと、口を大きく開くと右側が突っ張る感じはありますが、出血はなく、目、鼻、耳、会話、手足にも違和感はなく、吐き気や頭痛もありません。飲酒や入浴は控えて、一晩寝ながら様子をみます。

しかし、ケースはこんなんで(手前が背中に当たっている側)、

20230921DSC_1335.jpg

楽器は、A線のペグが3分の1回転くらい緩んでましたが、魂柱の倒れはなく、わかる範囲では無事でした。

うさぎどし還暦、かれこれ7年間使ってきたウサギケースが、楽器だけでなく、頭への衝撃も和らげて救ってくれたのかもしれません。

 


-----
「メモ:転んで頭を打ったので記録」が良いなと思ってくださいましたら、
こちらを にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ ぽちっとm(_ _)m


8月6日(日)南大塚ホールにて、教室の発表会がありました。
「還暦にバッハ」無伴奏Vnパルティータ第3番「Gavotte en Rondeau」

発表会前に「ワンフレーズでも良いから、音の中に自分がいたいです。」とは書きましたが、四苦八苦しながらたどり着いた終わりのフレーズでの不思議な時間を言葉で表現できず、4週間が経ってしまいました。

 ただそこに在る感じ

でした。


-----
「還暦にバッハ:8/6 HNMS音楽教室発表会「Gavotte en Rondeau」」が良いなと思ってくださいましたら、
こちらを にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ ぽちっとm(_ _)m


このアーカイブについて

このページには、2023年9月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2023年8月です。

次のアーカイブは2023年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ブログ村ランキング

人気ブログランキング

月別 アーカイブ