STEAM教育ならぬ、STEAMライフ Science + Technology + Engineering + Art + Mathematics
旧『“PLASSON”自作二足歩行ロボット Personal Low-tech ASSembly Of Nisokuhokou 』

プロジェクトまねじめんと

| コメント(0)

鍛鋭プロジェクト、仮にも“プロジェクト”ということは・・・えーと、えーと、ここでPMの入門書を開くと、

  • 立上げ
     1) 目的を明確にする
  • 計画
     2) 作業を分解し、ワークパッケージを洗い出す
     3) 役割を分担し所要時間を見積る
     4) ネットワーク図をつくり、クリティカル・パスを見つける
     5) スケジュールをつくる
     6) 負荷をならす
     7) 予算をつくる
     8) リスクに備える
  • 実行&監視コントロール
     9) 進捗をコントロールする
  • 終結
     10) 事後の振り返りをする

という10個のステップがあると書いてありました。

そうかぁ、スケジュール先にありきじゃないんだなぁ・・・あ、何の話でしたっけ(^^;。

コメントする

この記事について

このページは、SLANが2008年8月20日 22:33に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「新型機「鍛鋭」プロジェクト始動」です。

次の記事は「「鍛鋭」目的」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。