STEAM教育ならぬ、STEAMライフ Science + Technology + Engineering + Art + Mathematics
旧『“PLASSON”自作二足歩行ロボット Personal Low-tech ASSembly Of Nisokuhokou 』

復習:オームの法則

| コメント(0)

二足歩行ロボット製作超入門 というか オームの法則の復習

Helloの表示の次はLEDを光らせます。ソースを入力する前に、ふと・・・

  • 超入門本の例は、LEDにかけていい電圧が5Vで流す電流も少しでいい場合。たまたま手元にある、定格3.6V20mAのLEDをめーいっぱい光らせたい場合はどうなるんだろう・・・

と思いました。

まず、超入門本にあるようにマイコンATmega32のIOピンの最大定格電流は40mA。LEDの定格20mAなら大丈夫(本当はもっと余裕みたほうがいいんだろうけど)とします。

電流20mAでATmega32出力電圧の5Vを3.6Vまで下げてLEDにつなげればいいということで、紙に書いてみると

061001_memo_1

こういうことですかねー。

でも抵抗持ってないから確認できません(^^;。実際には、E系列という値の中から選ぶわけですね。

こんなこといちいち書かないといかん(その上、正しいかどうかもわからん)奴がロボット作ってんのかよ〜って思うかもしれませんが、そうなんだからしょうがない。楽しいですよ(^^;。

コメントする

この記事について

このページは、SLANが2006年10月 1日 17:35に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「週刊MYR 30&31」です。

次の記事は「LED点滅成功」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。