46歳からのバイオリン練習日記 のんびり楽しく。
バイオリンレッスン開始から日です。

HNMSレッスン458、459、460

| コメント(0)

■音階:ト短調:3オクターブ
・楽譜を見ないで音名言いながら弾いてみる。
 油断すると固定ドのはずが移動ドになるという、ある意味器用な。
 (つまり前回から進歩なじ^^;)
 
 
■エチュード:クロイツェル23番
・じっくりと時間をかけて取り組むことになりました。
 
 
■曲:チャイコフスキー カンツォネッタ
マックス・レーガーは先日のチャペル本番で一区切りとしました。
遅くとも7月からは10月24日の教室発表会の曲に入りたいのですが、6月はその曲決めをしながら、別の曲にほんの少しでも触れてみようかと。
 
どの曲にしようかなぁと思いましたが、困ったときの「バイオリン名曲31選」(笑)から、
 チャイコフスキー カンツォネッタ
を選んでみました。
 
とても好きな曲ですが、しかし、弾くのは想像以上に難しかったです(^^;
上手か下手かに関係なく、今の自分ができる表現を、と思うのですが、好きな曲のせいなのか、底なし沼のような。
 

それを感じることができたところで、次の曲=発表会の曲が決まりました。
 
 
*****
過去の教室発表会曲
 2011年 ヘンデルのソナタ(第3番第2楽章「アレグロ」
 2012年 Severn:Polish Dance
 2013年 バッハ 2つのヴァイオリンのための協奏曲 第1楽章1stVn
 2014年 スメタナ:「わが故郷より」第2番
 2015年 バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第3番-1プレリュード
 2016年 ベリオ:コンチェルト第9番 第1楽章
 2017年 メンデルスゾーン:ピアノトリオ第1番 第1楽章
 2018年 服部隆之:真田丸
 2019年 フランク:ヴァイオリン・ソナタ 第3楽章
 2020年 ラロ:スペイン交響曲 第3楽章
さて、今年の曲は何でしょうか?
 


-----
「HNMSレッスン458、459、460」が良いなと思ってくださいましたら、
こちらを にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ ぽちっとm(_ _)m

コメントする

月別 アーカイブ

この記事について

このページは、SLANが2021年6月30日 00:45に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「チャペル弾きあい&吹きあい&録音会」です。

次の記事は「急ですが、明日本番(^^;」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ブログ村ランキング

人気ブログランキング