2018年11月4日(日)南大塚ホールにて、教室の発表会がありました。この1年の総決算です。
今年は、服部 隆之:真田丸
2017年6月1日&2018年6月29日で少し触れてますが、カミさんのリクエスト(というか、ふとした会話レベル)があったのをきっかけに、昨年、自分からいったん候補曲にあげたが取り下げた曲です。今年は、先生も僕も、他の候補曲もあげてはみたものの、この曲でいこうと意見が一致していました。
最後にカルバリン砲が撃ち込まれたかの如く崩壊しました。1週間前のOCS本番後、ここを一番練習したのになーと思えば無念。
しかし、最初から終わりまで、次はこう弾くなどと頭で考えることなく、ただただ無心で思い切り弾くことができました。
カミさんも、良しと言ってくれたので、良しとしよう。
応援くださった皆さま、ありがとうございました。
この真田丸という曲はすごいです。この短い時間の中にある土と泥、解放と狂気、そんなものが、つたない演奏ですが、少しでも伝わっていたらいいなと思います。
-----
「11/04 HNMS音楽教室発表会」が良いなと思ってくださいましたら、
こちらを ぽちっとm(_ _)m
コメントする