46歳からのバイオリン練習日記 のんびり楽しく。
バイオリンレッスン開始から日です。

TPGOアンサンブル会

| コメント(0)

3月24日、幡ヶ谷KMアートホールで開催された東大フィル・グラデュエイト・オーケストラ(TPGO)のアンサンブル会。

オケは退団しました(退団中という言い方のほうが合ってるかも^^;)が、アンサンブル会は何かしらご縁があれば参加可能ということで、昨年ご一緒した方と、プレイエルの二重奏で参加しました。

 

このテンポで、まだ、16分音符がもたつくし(^^; でもとても楽しく弾けました♪
この曲は秋ごろに別の方と発表会に乗せる予定なので、さらに楽しく弾けるよう頑張りまする。

 

昨年は、ライヒャとか、ザレンプスキとか、映画音楽とか、ゲーム音楽とか、いろいろありましたが、今回も、、、

カルロス・ガルデル/Volver (Fl×2)
グリンカ/悲愴トリオ (Cl、Vc、Pf)
プレイエル/バイオリン二重奏 Op.48 第2番 (Vn×2)
ラムのラブソング (Fl×3、Ob、Cl×2、Hr、Fg、Vc)
モーツァルト/Kegelstatt Trio Es-dur K.498/Rondo (Pf、Cl、Va)
ヴィラ・ロボス/ブラジル風バッハ第5番アリア (Vc×8)
A.ビジョルド/エル・チョクロ (Vn×2、Va、Vc)
I.アルベニス/タンゴ(組曲「エスパーニャ」より)(Vn×2、Va、Vc)
久石譲/Student Quartet、Melody Road (Vn×2、Va、Vc)
フォーレ/ピアノ四重奏第1番第1楽章 (Pf、Vn、Va、Vc)
J.S.バッハ/ドッペルコンチェルト第1楽章 (Vn×2、弦楽Tutti)

という演目。

ここを読んでくださる知り合いにチェリストさんも多いので追記しますと、ブラジル風バッハ第5番アリアは夏秋裕一先生にソプラノパートを弾いていただくという、豪華なものでした。誰つながりなんだろ。

さらに、フォーレにはおまけがついていて、Pfの方がVnに持ち替えて・・・これは!空音舎の「銀河鉄道の夜」で使った曲ではないかー(グリーグの弦楽四重奏曲第1楽章)。

今回もまた、楽しいアンサンブル会でした(^^)


-----
「TPGOアンサンブル会」が良いなと思ってくださいましたら、
こちらを にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ ぽちっとm(_ _)m

コメントする

月別 アーカイブ

この記事について

このページは、SLANが2018年3月28日 01:55に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「「自分の限界を更新していく作業」」です。

次の記事は「C's Ensemble演奏会」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ブログ村ランキング

人気ブログランキング