46歳からのバイオリン練習日記 のんびり楽しく。
バイオリンレッスン開始から日です。

ビビり音

| コメント(0)

4月に入って、D線ファあたりを大きな音で弾くとビビるような音が聴こえるようになりました。
でも、出たり出なかったり。出たと思って、同じように弾きなおすと出なかったり。

表板、裏板、コンコン叩いても、以前、裏板が浮いた時のような音はしません。
駒の位置や立ってる角度、ナットも含めての弦の溝には問題なさそうです。
買った直後に剥がれて付け直してもらった指板も問題なし。
テールピースにヒビはなさそうだし、顎あても取り付けに緩みはなし。

肩当ては、何種類か付け変えてもダメで、関係なさそう。肩当てを付けなければ出ませんが、これはたぶんあまり強く弾けないせい。

うーむ。

弦を張り替えてもダメ。まだ変え時じゃなかったのですが(^^;

わからんなぁ。連休中に点検に出して、みてもらうしかないかなぁ・・・

 
 

と思っていたのですが。

 
 

暖かくなったので、普段着をトレーナーからワークシャツに変えていました。
その一番上のボタンが原因でした(^^;


-----
「ビビり音」が良いなと思ってくださいましたら、
こちらを にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ ぽちっとm(_ _)m

コメントする

月別 アーカイブ

この記事について

このページは、SLANが2016年4月30日 12:16に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「C's Ensemble演奏会」です。

次の記事は「HNMSレッスン255」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ブログ村ランキング

人気ブログランキング