46歳からのバイオリン練習日記 のんびり楽しく。
バイオリンレッスン開始から日です。

HNMSレッスン241、242

| コメント(0)

レッスンへ行ってストレス解消。

■音階:3オクターブ:曲と同じト短調
・ビブラートをゆっくりからだんだん速く。
→速くなるとコントロールを失うことがある。コントロールできる速さでキープすること。

・少しできてきた
→どのような強弱や大小でかけるかという意識に加えて、弾く前にどういう感情で弾くかを決めて練習すること。

■エチュード:ドント作品37(35じゃないよ^^;)16番
・16音符が滑らかなスラーでつながっています。1ポジ2ポジ3ポジ入れ替わりつつ、1を押さえながら4を伸ばして音を取る(例:1でA線シ♭、4で同じA線のファ)はまだしも、4を押さえながら1を低いほうに伸ばして音を取る(例:4でA線のソ、1でD線のミ)なんてのは初めてだー。
→2ポジに慣れてきたようなので、自信を持って指を置くこと。2ポジを自分のものにしよう。
→左手リズム練習を。ただし、右手はそれにつられず滑らかに。

■曲:ヴィターリ:シャコンヌ 譜読み
・昨年、練習時間が取れなかったこともあって、2か月かけて練習番号Iの前まで(だいたい90小節分)。
・年末年始を挟み、年明けのレッスン2回で、Qに入って1小節目まで(だいたい40小節分)。
・次回まで新しく見ていくのは、Qからの8小節のみ。このへんから難所らしい(^^;

*****

空音舎 2nd Sounds(http://soraotosha.jugem.jp/?eid=21)という練習会企画に、ヴィオラで参加することにしました。
楽器は2013年9月に買ったのですが、mixiコミュのイベントに1度でただけで、ほとんど弾くことがありませんでした。そんな自分にぴったりの内容です。

レッスン後の雑談で、そんな話をしたところ、ぜひ聴かせてくださいと(^^;
(ちなみに、先生はヴィオラ弾きです。)

ちなみに、楽器と同時に買った弓は、当時の予算の都合上、4千円のグラスファイバー+カーボンでした。今回、気合いを入れ直して、アルシェのサルトリーモデルの弓を買いました(^^)


-----
「HNMSレッスン241、242」が良いなと思ってくださいましたら、
こちらを にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ ぽちっとm(_ _)m

コメントする

月別 アーカイブ

この記事について

このページは、SLANが2016年1月15日 00:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「2016年の抱負」です。

次の記事は「無伴奏オフ@空音舎Vol.2(7月)エントリー」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ブログ村ランキング

人気ブログランキング