46歳からのバイオリン練習日記 のんびり楽しく。
バイオリンレッスン開始から日です。

2016年の抱負

| コメント(0)

■音色を良くする

いきなりですが、音色改善を今年のメインテーマにしたいと思います。
というか、昨年末、先生から音色作りに取り組みましょうという話があったのを、そのままメインテーマにしてしまおうという(^^;

レッスンを受け始めたころにやった基礎的な練習方法(ロングトーンなど)を「やりましたよね」「あー、やりましたねー」とかなんとか言いながら、あらためて教えていただいています。当時と違って、その練習がどんな音につながっていくのかがイメージできるようになっていたので、続けられそうです。

■人前で弾く

2年目から人前で弾くことをベースに活動すると決めて、それを続けてきました。音楽(楽器問わず)経験が豊富な方には追いつけませんが、7年目としては多くのものを得てきたほうだと思います。場をつくってくださる方には感謝です。

しかし、昨年、体調不良をきっかけに気持ちの面で人前で弾くことがしんどくなりました。その後、年末年始にかけて、いろいろ考えてきました。今回、体調不良になったから顕在化したけど、そもそも、人前で弾くことがマンネリ化してたというか、悪い意味で慣れちゃってたというか、、、実はそんなことがあるんじゃないかと思います。

今までは、言ってみれば人前で弾ければエントリー、という勢いでした(笑)
今年は、レッスンで取り組むような難しい曲(オケ曲はさらに難しい)へのチャレンジは、それこそ教室の発表会くらいにしたいと思います。そのぶん、自分でいろいろ考えられる難易度低めの曲を丁寧に弾くことに重きを置いてみようと思います。
メインテーマの音色改善ともつながります。

具体的に、昨年の“今年参加の「人前で弾く」まとめ”の分類で考えてみると、
**********
オケ活動
・お休み(その後もお誘いいただき感謝&恐縮です)
**********
アンサンブル(ピアノ伴奏除く)
・Vn4人の「Ensemble Leggiero」
・OCSつながりSQ「クァルテット・オチテモー」
・機会があれば単発でも「1st/3rdポジションで弾ける」的な曲で
**********
ソロ(ピアノ伴奏、無伴奏)
・教室発表会
・マイミクさん主催の無伴奏オフ
・その他、過去にレッスンでやった曲で場があれば
**********
ある意味「人前で弾く」
・スタジオ長期継続企画
 > OCS 落ちてもいいよ!(引き続き)
   http://omotesando-musicstudio.com/
 > 空音舎 2nd Sounds(ヴィオラで)
   http://soraotosha.main.jp/
・スタジオイベント(弾き合い会など)
・SNSコミュ練習会
・ラフォルジュルネ前夜祭(あるかな)
**********
という感じになるかと思います。

■聴く環境

ハイレゾPCオーディオを聴けるようにします。
SACDプレーヤーのmarantz SA-14S1にはDSD対応のUSB-DACが内蔵されていて、当初、古いノートPCをつないではみたのですが、ファンが回り出すとうるさくて、全然使えていませんでした。

この年末年始休みに組み立てた静音PCを音楽専用に使います。

当然、NMLをオーディオシステムで聴けるようにもなるので、演奏者にこだわりのないCDは断捨離しようと思います。。。というか、処分したスペースにPCを置くのですw

あ、これも「音色を良くする」だ(^^;

■音楽以外

・将棋
 こんなところから、やり直し(笑)


-----
「2016年の抱負」が良いなと思ってくださいましたら、
こちらを にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ ぽちっとm(_ _)m

コメントする

月別 アーカイブ

この記事について

このページは、SLANが2016年1月11日 18:52に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「HNMSレッスン240 と 今年のレッスンまとめ」です。

次の記事は「HNMSレッスン241、242」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ブログ村ランキング

人気ブログランキング