■音階:3オクターブ:曲と同じヘ長調
・上りも下りも各ポジションのガイド(左手のどこを楽器に当てるか)が曖昧
・ハイポジで左手親指が本体側面に来たときの位置はどこ?
に気をつけること継続。
プラスして、今後は
・2ポジの指間隔の感覚(シャレじゃなくて^^;)を意識すること
どうも自分の感覚は3ポジに近いようで、もっと1ポジに近い感覚を。
少しはまともに2ポジの練習しないといかんなぁ(^^;
■エチュード:ドント作品37(35じゃないよ^^;)8番
なんとかようやくひとつのスラーをひと弓で弾けるようにはなってはきたので、次回からは、
・フレーズ(4小節単位くらい?)を意識して
・強弱をはっきりとつけて
・ただし、速度はまだゆっくりで
これをちょっとやってみると、全然別の曲のようだ~。
■曲:ベートーヴェン 「スプリングソナタ」 第1楽章
先週土曜日の「スプリングソナタ第1楽章にチャレンジ第1弾」の報告をしました。
今週末土曜日が第2弾、来月22日に第3弾ですが、この曲のレッスンはこの日が最後。
右手左手の技術的なことよりも
・客席に向かって弾くこと
・重心を右に/左に/真ん中に置いたときに音はどうなるか
・今できることはすでに身体に入っている
といったアドバイスや励ましをいただきました。
先日、友達に「本番前ならゆっくりと1音1音聴きながら弾く」などとコメントしたので、自分でもやりまする(^^; これから。
*****
レッスンで学ぶ次の曲、決まりました。
さっそく昨日、銀座のヤマハで買いました(ポイント5倍だった(^^)v)
先生はペータース版を薦めてくださったのですが、今出ているペータース版は「オーボエ(ヴァイオリン)」と書いてはあるものの弓順も指番号も全くついていなかったので、ヘンレ版(原典版と弓順など記入されてるのと2種類楽譜がついている)にしました。
譜読みは明日の本番が終わってからにします。
聴いたことない曲なので、また新たな出会いを楽しめたらいいなと思います(^^)
-----
「HNMSレッスン204」が良いなと思ってくださいましたら、
こちらを
ぽちっとm(_ _)m
初台タウンオーケストラ
「幡ヶ谷社会教育館文化祭」
2015年2月22日(日) 15:00開場 15:15開演
幡ヶ谷社会教育館 第1体育室
プログラム
モーツァルト「魔笛」より序曲
ベートーヴェン 交響曲第5番「運命」
指揮:武田真宣
1年に1回の幡ヶ谷社会教育館文化祭に、今年も参加してきました。もう3回目の参加になります。
「運命」は、つい最近観た映画「マエストロ」で、あらためていい曲だ~と感動しました。
のびのび楽しく弾くことができました~♪
弾けるところだけですが・・・って、これまで「未完成」「新世界より」「運命」ときて、曲は違いますが、年々、少しずつ弾けるところが増えている気がしています。
来年は何をやるんだろう・・・
都合が合えば、また参加したいと思っています。
-----
「幡ヶ谷社会教育館文化祭で「運命」」が良いなと思ってくださいましたら、
こちらを
ぽちっとm(_ _)m
■mixiコミュ「イギリス館で練習会♪」
「第1回 ステキな音楽会」
・2015年2月21日(土) 12:00開場 12:15開演
・大倉山記念館 ホール
※20組中18番目
ベートーヴェン / スプリングソナタ第1楽章にチャレンジ第1弾
チャレンジ結果:
弾き終えた後で「あーうまくいかなかったわい(>_<)」と思いました。
帰宅してから録音を聴いてみたら、音がおかしなところとか、そこはそうじゃないって思うところはたくさんありました。
でも、なんだか聴いてるうちに楽しくなってしまいました。今の自分にこんなことができるのか~( ̄▽ ̄)という気持ちになったのです。
音程は簡単には良くならないけど、「置いてから弾くべきところ」「ビブラート欲しいところ」の2点は、今の自分にできることと思っているので、次回、なんとか出せるようにしたい・・・。
イベント主催者で、この曲をやろうとお誘いくださり、ピアノも弾いてくださったマイミクさんに感謝いたします(来週の別イベントでもピアノを弾いてくださいます)。
そして、会場でお会いした皆様、ありがとうございました。
-----
「スプリングソナタ第1楽章にチャレンジ第1弾」が良いなと思ってくださいましたら、
こちらを
ぽちっとm(_ _)m
「スプリングソナタ」昨日は、レッスン前にカラオケこもって、良い感じだったのですが、今日は全然ダメ。
集中できないままで弾いてると、どんどん下手になってしまうので、この日記を書くことにしました(^^;
■音階:3オクターブ:曲と同じヘ長調
なんか良い感じ。
前回書いた
・上りも下りも各ポジションのガイド(左手のどこを楽器に当てるか)が曖昧
・ハイポジで左手親指が本体側面に来たときの位置はどこ?
に気をつけること継続しよう。
■エチュード:ドント作品37(35じゃないよ^^;)8番
・前回「これ、何ヶ月かかるやら見当もつきません」と書いた割には、早くも難しいポイントが見えてきました。
・同じ弦での半音階は良い。左手指を離しすぎるところがあるのを注意。
・移弦のところで音程が不安定。
・8分の6拍子で弾く(まずはテンポは上げなくて良い)
■曲:ベートーヴェン 「スプリングソナタ」 第1楽章
・出だしを落ち着いて弾く練習
・余韻を残すスタッカート
・ビブラートの欲しいところ
・sf
・まだまだ音程の甘いところ(外しちゃったところは別として^^;)
土曜日「スプリングソナタ第1楽章にチャレンジ(1)」頑張ろう!
良い準備ができています、と励ましていただきました(^^)
それにしても、ベートーヴェンって、ほんと、すごいわ。。。
-----
「HNMSレッスン203」が良いなと思ってくださいましたら、
こちらを
ぽちっとm(_ _)m
音楽会/演奏会のご案内です。
10月半ばから4ヶ月間取り組んできたスプリングソナタの発表がやってきました。
プラス「運命」・・・ベートーヴェンづいてるな〜(^^;
■mixiコミュ「イギリス館で練習会♪」
「第1回 ステキな音楽会」
・2015年2月21日(土) 12:00開場 12:15開演
・大倉山記念館 ホール
http://www.o-kurayama.com/index.html
※20組中18番目
ベートーヴェン / スプリングソナタ第1楽章にチャレンジ(1)
■初台タウンオーケストラ
「幡ヶ谷社会教育館文化祭」
・2015年2月22日(日) 15:00開場 15:15開演
・幡ヶ谷社会教育館 第1体育室
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/shakyo/sk1_hatagaya.html
※開場と共に会場セッティングを行い(^^;
モーツァルト「魔笛」序曲、ベートーヴェン「運命」
■mixiコミュ「サニーホールで演奏会!」
「第7回 演奏会」
・2015年2月28日(土) 11:30開場 11:40開演
・日暮里サニーホール コンサートサロン
http://www.sunny-move.com/sunny/images/map_sunny.jpg
※24組中4番目
ベートーヴェン / スプリングソナタ第1楽章にチャレンジ(2)
■(予告)3/22 スプリングソナタ第1楽章にチャレンジ(3)
近くなったら、あらためてご案内します(^^)
客観的にはとてもつたない演奏なので、ぜひ皆さん聴きに来てください!とは言えません(^^;
ここはひとつ、録音録画スイッチ押してくださる方募集ということで(笑)
今の自分にできることを出し切って、楽しく弾きたいと思っています♪
-----
「音楽会/演奏会のご案内」が良いなと思ってくださいましたら、
こちらを
ぽちっとm(_ _)m
-----
「エルガー「ヴァイオリンのためのロマンス」Op.1」が良いなと思ってくださいましたら、
こちらを
ぽちっとm(_ _)m
■音階:3オクターブ:曲と同じヘ長調
前回指摘の
・上りも下りも各ポジションのガイド(左手のどこを楽器に当てるか)が曖昧
・ハイポジで左手親指が本体側面に来たときの位置はどこ?
に気をつけてみました。しばらくこれを継続します。
■エチュード:ドント作品37(35じゃないよ^^;)7番
・2ポジ4ポジが全然だめなのですが、前回までの課題が改善されて、なんとか合格。
・次は8番・・・こんなんですが、
弾いてると音の高さがわけわからなくなります(>_<)
これ、何ヶ月かかるやら見当もつきませんが、いい練習になりそう(`・ω・´)
■曲:ベートーヴェン 「スプリングソナタ」 第1楽章
テンポが上がってきて、弓の毛で弦を捕まえるべきところで抜けた音になってしまう欠点が多数発生中ヽ ( ̄△ ̄) ノ
テンポ落とせばできるので、ぎりぎりまで追い込もうと思います。
4ヶ月取り組んできて、まだまだ音程は甘い…どころか時に大きく狂うし、16分音符の並びは均等にならずにコケるし、客観的に聴けばとても未熟なレベルです。しかし、今の自分にできる上限に近いところまで来ている気がします。
この感覚があれば、本番で何が起きても、自分としては悔いのない演奏ができそうです。
ちなみに「スプリングソナタ」 第1楽章の本番は、2/21、2/28、3/22と、なんと3回ありまする(^^;
*****
「スプリングソナタ」は上記のように3月にも本番がありますが、レッスンは2月まで。
教室の発表会が10月なので、
・3月から6月まで、何か別の曲
・6月から10月まで、発表会の曲
となると思います。
さて、どんな曲に取り組んだものでしょうか。。。発表会では明るく楽しい曲を弾きたいので、3月からは暗い曲かなぁ(^^;
何かおすすめがあったら教えてください。
-----
「HNMSレッスン201、202」が良いなと思ってくださいましたら、
こちらを
ぽちっとm(_ _)m
「マエストロ」
http://maestro-movie.com/
SNSつながりの友達が何人か見に行くと書かれていて、どうしようかなーと思っていました。映画館で映画を観る習慣がなく、せいぜい年に1回くらいなので、僕にとっては演奏会に行くことよりも敷居が高いのです。
たまたま今日は出かける用事があったので、なんとなく最寄の上映館のサイトを眺めていたら、毎月1日は1,000円ではないか! 1,800円だとちょっと躊躇するけど、1,000円ならいいかー( ̄▽ ̄)と見に行きました。
なかなか面白かったです。ストーリーにかかわる感想は書きませんので、ちょっと下世話な言い方になりますが(^^;、1,800円でも満足したと思います。
役者の皆さん、かなり練習してます。
弾きまね部分は「オーケストラ!」のソリストぐらいになってしまうのかなぁと想像していたのですが、全然違いました。そりゃプロには見えないけど、楽器(指揮)をやってる人の動きでした。
「マエストロ」公式サイトによると、主演の松坂桃李が初めてヴァイオリンを手にしたのが2013年6月で本格的な練習は同年12月からとか。そこからの短期間で、たとえ音は吹き替えにしても、あぁいう動きができるようになるためにどれだけ練習したか、わかる気がします。
影武者じゃないよ←シンケンジャーねた。
「運命」や「未完成」が出てくるのですが、ものすごい曲だとあらためて思いました。
2月22日、幡ヶ谷社会教育館文化祭で「運命」演奏に2ndVnで参加します。「スプリングソナタ」演奏と重なっていて、あまり練習時間は取れないのですが、意欲が湧いてきました。頑張ろう!
-----
「「マエストロ」」が良いなと思ってくださいましたら、
こちらを
ぽちっとm(_ _)m