46歳からのバイオリン練習日記 のんびり楽しく。
バイオリンレッスン開始から日です。

サルタレッロ

| コメント(2)

以前もつぶやいたか何かしたような気がするのですが、、、

レスピーギ「リュートのための古風な舞曲とアリア」第1組曲、「ガリアルダ(Gagliarda)(ヴィンチェンツォ・ガリレイの作品による)」の中間部がとても好きです。


この映像の1:18~3:07の部分。

同じような曲がないかと「ガリアルダ」とか「ガイヤルド」とか「Gagliarda」とか「Galliard」とか「Vincenzo Galilei」とか、いろいろ探してたのですが、なかなか見つからず。

しかし、ついに、これを見つけました。

かっこ良すぎます!

・・・字幕の「ガリレオ・ガリレイ作曲」は違うような気がしますが(^^;、それはさておき、ギターの世界では「サルタレッロ(saltarello)」として、弾かれていたんですね。知らなかったです。

6弦ギターでも、こんな感じで

この帽子が気に入った(^^)


-----
「サルタレッロ」が良いなと思ってくださいましたら、
こちらを にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ ぽちっとm(_ _)m

コメント(2)

こんばんは。

わたしもこの曲大好きです。
以前この組曲の元ネタばかり集めたCDを買ってきたんですが見つからず。この曲も入ってたカナァ...

ところで。
ヴィンチェンツォ・ガリレイはモノディ様式の初期の作曲家として知られてて、この部分もまさにそういう素朴な曲なのですが、レスピーギは対位法的な変奏をつけちゃってるんですよね。しかもそれが素晴らしい!きっと確信犯だと思ってるんですが。

shigさん、コメントありがとうございます!

原曲のCD、これ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0001O2J22/
をつい先日見つけて、買ってしまいました(^^)

あ、そうか、もともとモノディ様式なのですね。
レスピーギの編曲は、メロディの重なり具合が他の曲にはない独特の響きがあって、そこがたまらなく好きです。

コメントする

月別 アーカイブ

この記事について

このページは、SLANが2013年4月16日 21:40に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「楽器メンテから戻ってきました」です。

次の記事は「HNMSレッスン122」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ブログ村ランキング

人気ブログランキング