4月22日(日)mixiコミュニティつながりのメンバーが田園調布のレストランに集まっての演奏会に参加しました。
料理も音楽も、とてもおいしかったです。
今回は、Vn×2、Vcのトリオと、Fl、Vn、Vaのトリオの2つのユニットで演奏しました。
Vn×2、Vcのトリオは、2/25の本番(書きそびれてしまった^^;)と同じメンバー同じ曲で、ハイドンの「トリオ」。
Fl、Vn、Vaのほうは、シャコンヌで有名なヴィターリさんのお父さんのソナタです。Va×2、Va用の楽譜で、Vn1をFlで、という構成です。
どちらも初級者向けアンサンブル曲集からもってきました。短いながらも楽章が分かれていて、その全曲を弾きました。
合わせの練習は前日だけでしたが、楽しく弾くことができました。
他の皆さんの演奏も、初級者の方が多いのですが、聴きごたえがありました。
以前、よくmixiイベントでご一緒していたマイミクさんの演奏も久しぶりに聴けて、みんなレベルアップしてたので、嬉しかったです。
主催者さま、スタッフの皆さま、参加された皆さま、楽しい時間をありがとうございました。
1/29のオケ定演以降、アンサンブル曲の演奏会が続きました。
2/25:
Vn×2+Vc)ハイドン「トリオ」
8人)モーツァルト「弦楽四重奏曲第4番 K157 全楽章」
4/15:
Vn×2+Va)ドヴォルザーク「カヴァティーナ」「ユモレスク」
他人数)モーツァルト「ディヴェルティメント第3番 KV138 全楽章」
4/22:
Vn×2+Vc)ハイドン「トリオ」
Fl+Vn+Va)ヴィターリ父「ソナタ」
去年から「発表」ベースでの活動を始めて、いろいろな方との発表を経験して、何かようやくアンサンブルの入口が見えてきたような気がします。
今後の予定、
6/30:弦5人)
ヴィヴァルディ「アーモール 1楽章」
ラヴェル「亡き王女のパヴァーヌ」
9/29:弦6人)
レスピーギ「リュートのための古風な舞曲とアリア 第1組曲」から
9/30:オケ)フィンガル&ゲーゼ1番&メン5
12/16:未定
-----
「パーティ演奏会」が良いなと思ってくださいましたら、
こちらを ぽちっとm(_ _)m
コメントする