レッスンメモ書いてないうちにあっという間に過ぎてしまいます。
今週はレッスンお休みなので、メモ。
・音階
「1音1音ロングトーン」
→ひと弓1音を、ひじからの大きく→手首で小さくと
ビブラートを変化させながら弾く
→手首のビブラートの最後をどの速さで一定にするか
→次回:ひとゆみのスタートをひじからと手首からの
中間くらいから始める
「分散和音」
→なめらかに、なめらかに
→指をパタパタと力強く置かない
・セヴシック
1番を自主学習継続(忘れがち)
・カイザー
18番(終了)
拍感:3連符を1拍の拍感で
4の指がまるく引っ込んじゃう癖の修正
開放弦以外は頑張ってできるだけビブラートかける
フォルテッシモへの弓の持って行き方
19番(次回で2回目)
早く弾く練習にするぞっと
なので、ゆっくりの段階から弓をコンパクトに
コーダ(シンコペ)正確に(声だし練習)
次回は指定テンポで
・曲(篠崎3巻 ザイツ「4番3楽章」
全体
コンチェルトであること
1ページ目前半
フラジオ:左手のどこが楽器に当たっているか
弓はずませることろで急がない
1ページ目中間
輝くような重音:弓を弦に預ける感覚とフレーズ感
リコッシュサルタート:悪くない
2ページ目前半
もっと重く硬く暗く:特にfは駒寄りで
2ページ目中間
molto appassionatoをキープ/graziosoとの対比
grazioso悪くない
2ページ目最後~3ページめ最初
スピカートでpからクレッシェンドしてfまで
3ページ目前半
ff重音:1ページ目と同様に弓を弦に預ける感覚
3ページ目中間
重音:スラーをしっかり、スタッカートで弓少なめに
ラ→ミと飛ぶところは時間をとって
*****
28日(土)の某コミュのイベントでザイツ「4番3楽章」を試しに弾いてみたのですが、いやはやボロボロでした。
ここまで1カ月・・・この曲も早く弾くことも求められているので、もう1ヶ月くらいかかるかなぁ。でも、いろいろ面白みのある曲なので楽しいです。
-----
「HNMSレッスン076、077、078」が良いなと思ってくださいましたら、
こちらを ぽちっとm(_ _)m
コメントする