46歳からのバイオリン練習日記 のんびり楽しく。
バイオリンレッスン開始から日です。

先生/教室さがし(その3)

| コメント(2)

先々週先週に続き、今日(8/11)は、3つ目の体験レッスンを受けに行きました。

やはり、某SNSのイベントを通じて知りあった方から教えていただいた先生です。

またもバッハのブーレを私が弾くところからでしたが・・・なんか、どんどん下手になってる気がします(T_T)。。。

ま、それを修正してもらうのがレッスンだ、と気を取り直して

  • 弓を大きく使いすぎていて、音が流れてしまっている(音の立ち上がりの悪さにもなってる)ので、弓を小さく(節約して)1音1音をはっきり弾くこと(いわゆるポリフォニーの弾き分けについても同様)
  • 移弦の難しいところは、音が切れてもいいから、左手の指の位置を決めてから弓を持っていく練習をゆっくりと繰り返すこと

他にも細かいものはあったのですが、大きくはこの2点でした。

弓を大きく使いすぎちゃうのは、ヤマハグループレッスンで「全弓で」って練習が多かったせいかもしれません。で、さらに、ガリガリって鳴らないように、というのを意識しすぎて、ふわふわ弾いちゃってます。
本当は、ガリガリにならないぎりぎりのところで勝負すべきだな、と気が付きました。

その1曲の難しいところ、壁になって行き詰まったところを、どうやって解決していくか、という感じで、そういう教わり方をすればとてもいいヒントがもらえる気がしました。
でも、ちょっと僕が今求めているのとは違うかなぁと思いました。

 

さて、来週あるかもと考えていた体験レッスンの話はなくなったので、これまでの3つの体験レッスンで、先生/教室を決めていいかなと考えています。
あまりあちこち受け過ぎても、わけわからなくなちゃいますし。

先生に感じた相性のほかに、通いやすさとか、料金やレッスン時間の融通などの教室全体のシステムとか、いろいろとデータを揃えたうえで、理屈じゃなく納得して、決めたいと思います。


-----
「先生/教室さがし(その3)」が良いなと思ってくださいましたら、
こちらを にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ ぽちっとm(_ _)m

コメント(2)

いよいよ決めるんですね[E:note]
なんだか、楽しみです[E:happy01]

なこさん、ありがとうございます。

何かを決めるときの、気持ちが研ぎ澄まされる感じがしてきています。

あとは「今日の運勢」のいいときにGoサインですね[E:wink]

コメントする

月別 アーカイブ

この記事について

このページは、SLANが2010年8月12日 00:36に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「福島高校管弦楽団 第35回定期演奏会」です。

次の記事は「この1冊と言われたら」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ブログ村ランキング

人気ブログランキング