STEAM教育ならぬ、STEAMライフ Science + Technology + Engineering + Art + Mathematics
旧『“PLASSON”自作二足歩行ロボット Personal Low-tech ASSembly Of Nisokuhokou 』

日記・コラム・つぶやきの最近の記事

週刊ロビ

| コメント(0)

友人のつぶやきで、週刊ロビのサイト( http://deagostini.jp/rb3/ )を見に行ったら、広告がロビだらけに。

これは、僕に作れということなのか・・・と迷ったのですけど。。。

 
 
 

いつかまた、自分が手掛けたロボットを処分する時がくるかと思うと、手が出せませぬ。



今年の目標:ロボ編

| コメント(2)

今年の目標をたてねば。

(こちらのブログに「あけましておめでとう」って書き忘れていることは内緒。)

去年の目標で、

> 今年の目標はただひとつ:今年こそ新型機を作るぞ。

と書いたにもかかわらず・・・。

今年は、福袋でKHR-3HVを買ってしまいました(^^;。次のKONDO CUPでのデビューを目標と書きましたが、さて。。。

ということで、今年の目標は、やはりただひとつ:新型機製作です。



ROBOSPOT福袋

| コメント(0)

仕事帰りにROBOSPOT寄って、豪快に(?)福袋買いました。

12万円福袋+2万円福袋=これでKHR-3HVフルセットです(^^;

20100104_01
ゆくてをふさがれたにゃ

つまり、2つ合わせた中身は

  • KHR-3HV本体
  • 開脚フレームセット(2552HV1個付き)
  • 拡張用サーボ5個セット
  • ジャイロセンサーKRG-4:2個
  • 加速度センサーRAS-2:1個

あと、Tシャツそのほか入ってました。

20100104_03
こんなのひととびにゃ

新型機を作ると言って○年、結局KHR-3HVかよ(^^;

まぁまぁ良いではないですか。

目標は、次のKONDO CUPでのデビューです。

おまけ

20100104_02
福袋の中からヒモこうげきにゃ



昨夜(12日)は、毎年恒例の「ロボット好き共の忘年会」に顔を出してきました。

KHRアニバーサリー自律バトル準優勝のほかは、KONDO CUPに出ていたくらいで、参加はちょっと気が引けたのですが、それでも久しぶりに多くの方と話ができて、とても楽しかったです。

皆さん、ありがとうございました。



趣味との距離感

| コメント(0)

最近、とんと更新止まってます。KONDO CUP以来、ロボットにも触っていません(^^;。

そんな中、某掲示板で、とてもロボットが好きな方が、その趣味との距離感を失ってしまい、少しお休みをするという話がありました。自分についていろいろ考えているうちに掲示板上ではメッセージ贈るタイミングを逃してしまいました。

だから、ここに書く、というわけでもないのですが、自分が作りたいものを作っている時が楽しい、そこに戻れるといいな、と思います。

私も、何度も趣味との距離感を見失ってきました。ロボット始める時も、カミさんから注意されたくらい(^^;。
最近は強い味方ができました。森博嗣の「悠悠おもちゃライフ」あるいは「森博嗣の道具箱」、少し悪のり(?)に付き合う元気がある時には「工作少年の日々」。

昨日から、「工作少年の日々」を読み返しています。



ナガフェス準備開始

| コメント(0)

来週末は、「第六回ナガレンジャーファイティングフェスタ in 西置賜産業祭」に参加します。

ぼちぼち準備開始です。まずは例によって、バッテリーの充電からです(^^;。



通勤経路にある書店に久しぶりに寄ってみたら、ちょっとレイアウト変更されていて、ロボット自作系、マイコン系の本がきれいさっぱりなくなっていました[E:wobbly]。

んー、他の書店からも消えてたらどうしよう。世の中の方向はそっち?



この連休は

| コメント(0)

わんだほー助っ人する予定が、体調不良でダウン。

ちょっと横になっているうちに夜になってしまい、、オンライン観戦コメントをつけることすらできませんでした。

暑さのせいですかねぇ・・・今日は少しすごしやすいせいか、調子よいのですが。



しばらく更新もしてませんでしたが、ゴールデンウィークに復帰したいと思います。

しかし、前回書いた

そうと決めれば、あとはマニュアル通り、「メニュー>セットアップ>Puppyユニバーサルインストーラ」で、またまた簡単に・・・と思ったのですが。

(つづく)

これ、何を続けようとしていたのか思い出せない・・・。

とりあえず、ちゃんと動いています。

20090430_01



以前「3.5万円を切るデジタルオシロ」で紹介したオシロスコープ PDS5022 ですが、買ってしまいました。

090222_01
大きさ比較のため野菜ジュースのパックを置いてみました(^^;

中身はこんなモノが入っています。

090222_02
私が買ったのは日本語説明書付きのもの

とりあえず、説明書通りにプローブの校正(調整の必要はありませんでしたが)をしてみました。

090222_03
波形だ〜



このアーカイブについて

このページには、過去に書かれた記事のうち日記・コラム・つぶやきカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはイベントです。

次のカテゴリはウェブログ・ココログ関連です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。