46歳からのバイオリン練習日記 のんびり楽しく。
バイオリンレッスン開始から日です。

HNMSレッスン206、207

| コメント(0)

仕事の愚痴は書きませんが、先週今週とほとんど練習できておらず。
先生はこちらが練習できてない時にもできていないなりにしっかりみてくださるのですけれど、やっぱり申し訳なく・・・。レッスンをキャンセルしようかと思いましたが、今回はこれでレッスンを休んだら仕事への気力も欠けてしまう気がして、行きました。

そういうときは、レッスン時間中、集中力が増すようで、思っていたよりも有意義な時間となりました(^^)

■音階:3オクターブ:曲と同じイ短調
・アルペジオの移弦が不安定、というか、右手と左手のタイミング(左手が先)をゆっくり練習すること
・アルペジオ、3ポジから6ポジのシフトの基本練習をすること
・曲の課題と合わせて、音階使ってのポルタート練習をすること

■エチュード:ドント作品37(35じゃないよ^^;)8番
先週は練習してなかったので通すのがやっとという状態まで後退しましたが、今週に仕上げることになって、これを優先して練習してました。
ところどころつまづくものの、1音1音ばらばらだったのがつながるようになりフレーズ感が出てきたのと、まだうまく取れない音程があるものの、全体としては安定してきたので、ひとまず合格ということに(^^;
次回は9番。

■曲:R.シューマン「3つのロマンス Op.94」第1番
前回日記で書いて以降、先週のレッスンでもわけわからん状態でした。今週のレッスン当日の直前練習2時間の残り30分を過ぎてからちょっとだけ見えた・・・かも(^^;
まだ頭の中にメロディが浮かんでこないので、シフトの連続や臨時記号での半音のずれが入ると音の高さが半音はおろか全音違ってても気づきません。。。
それでも少し弾き慣れてきた出だしからの数小節は良くなってきたので、少しずつ進めていこうと思います。

201503191
7番目のレ#が難しい。。。

この曲で学ぶことは、ロマン派ど真ん中な曲へはどう取り組めばよいのか、ということです。
こんだけわけわからん曲なので、新しい何かが得られることは確実(`・ω・´)v
続けて第2番も(第3番もかな)みてくださるそうで、険しい山ながらも楽しみです。

*****
さて、この週末の日曜日は「スプリングソナタ第1楽章にチャレンジ第3弾」です。

mixiコミュ「クラシック音楽発表会を作ろう!」
“花見はしないけど花見会”

日時:2015年03月22日(日) 18時20分開場
場所:本所地域ブラザBIGSHIP 多目的ホール
   東京都営地下鉄浅草線・大江戸線蔵前駅より徒歩10分
   http://www.cp-bigship.net/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9-%E5%9C%B0%E5%9B%B3/

僕の出番は、19時30分から20時の間くらいかなぁと思います。
スプリングソナタはこれでひと区切りなので、この曲に触れることができて良かったという気持ちで弾けたらいいなと思っています。


-----
「HNMSレッスン206、207」が良いなと思ってくださいましたら、
こちらを にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ ぽちっとm(_ _)m

コメントする

月別 アーカイブ

この記事について

このページは、SLANが2015年3月19日 23:22に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「モーツァルト初期の弦楽四重奏曲」です。

次の記事は「スプリングソナタ第1楽章にチャレンジ第3弾」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ブログ村ランキング

人気ブログランキング