46歳からのバイオリン練習日記 のんびり楽しく。
バイオリンレッスン開始から日です。

HNMSレッスン149、150

| コメント(0)

■音階:3オクターブ
 コレルリ「ラ・フォリア」と同じ調(ニ短調)で
 シフトアップ7ポジ→9ポジで、親指を動かすタイミング
 ゆっくり練習する

 レッスンではなぜか何度も長調音階を弾きそうになる(^^;

■カイザー:34番(全音ISE版)
 オクターブのスラーがえんえん続くやつ
 左手:
  ファーストポジションで低い傾向
  短音階で上がるところで低い傾向
 右手:
  次のスラーへ音をつないでいけるように

 それなりに、メロディとして聴こえるようになってきたということで合格∑(゚ロ゚〃)
 私「でも、これ、出来としてはまだまだですよね(*´ω`*)」
 先生「これからもオクターブはいろいろな形で出てきますから( ̄▽ ̄)」

 次回、35番、臨時記号で印象がころころ変わる(*´ω`*)
 音程とかスラーとか言う前に、曲に慣れるのに時間かかりそう。。。

■曲:篠崎4巻ラスボス/コレルリ「ラ・フォリア」
 149回)前半
  レッスン最初にしては良く弾けている
  Adagio(ma non troppo):
   ビブラートの大きさは?
  Allegro:
   8分音符leggiero:2小節ワンフレーズで
   重音のフォルテ部:元弓からフォルテで
   16分音符leggiero:切らずにレガートで
   →淡々とした刻みにならないように
  Andante 4分の4拍子:
   fとp、ボウイングの違いによる表現

 150回)後半
  Allegro:
   8分音符スタッカート:低弦をしっかりつかんで鳴らす
   8分の12 legg.:16分音符で弓使わない
  Adagio(non troppo):
   どういう音で弾きたいか
   dolceまで、ビブラート使うかどうか
   dolceからはビブラート入れて少し表情を
   装飾音:弓は少なく、でも、しっかり鳴らす
   ヘミオラの不思議な感覚を
  Allegro:
   「弓をはずませて」とあるが飛ばすのではない
   8分休符で弓を置き直す
   重音16分音符、pから入るところ弓先で
   重音4分音符、弓の戻しを速く、弦を捕まえて
   ffからの弓のスピード
   最後のff弓をぶつけて

 全体的に、もっとダイナミックに弾くのが良いみたい。
 力が入ってか、右ひじが後ろに行くクセが(>_<)
 気をつけねば。

 先日、バイオリン4人で「Ensemble Leggiero」を結成しましたと書きましたが、「ラ・フォリア」にはあちこちにLeggieroと書かれたところがあります。
いや、だから何?って話なのですが(^^;;

*****

レッスン曲とともに、年末イベント曲集

12/15(日)第100回東京おとばよ会 終了
・きらきら星変奏曲
・ユダスマカベウス
・星に願いを
・町の夜
・カノン
・主よ人の望みの喜びよ
・G線上のアリア
・バッハの二つのバイオリンのための協奏曲 1楽章

12/21(土)アンサンブル会@仙台
・グリーン スリーブス
・ウィー ウィッシュ ユア メリークリスマス
・きよしこの夜
・もみの木
・ママがサンタにキッスした
・赤鼻のトナカイ
・サンタクロースがやってくる 
・ウインター ワンダーランド(楽譜当日初見)
・クリスマス イブ
・恋人がサンタクロース
・クリスマス ソング・メドレー[二重奏]
・カノン[三重奏]
・ラ フォリア(プチ発表会)
・マザス2重奏Op.85(プチ発表会)
・あまちゃんのテーマ曲
・オンブラ・マイ・フ[三重奏](楽譜当日初見)
・アヴェ・マリア(楽譜当日初見)

12/29(日)OCS室内楽倶楽部 忘年弾き合い会
・ハイドン「ひばり」1楽章 Vn2
・アイネクライネ 1、2楽章 Vn2
・アイネクライネ 3、4楽章 Vn1

--


-----
「HNMSレッスン149、150」が良いなと思ってくださいましたら、
こちらを にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ ぽちっとm(_ _)m

コメントする

月別 アーカイブ

この記事について

このページは、SLANが2013年12月16日 01:09に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「新しい弓を買いました」です。

次の記事は「仙台ツアー」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ブログ村ランキング

人気ブログランキング