46歳からのバイオリン練習日記 のんびり楽しく。
バイオリンレッスン開始から日です。

HNMSレッスン003

| コメント(0)

9/1レッスン3回目。

今日も明るく楽しいレッスンで…宿題たくさん出ました(^^;。
(毎回、これが枕詞になりそう・・・)

■全弓:重さとスピード
 先週宿題:開放弦、ダウンはクレッシェンド、アップはディミヌエンドで
 ・呼吸が合わない→吐くとき一気に吐くこと
 ・アップのディミヌエンドでの、重さとスピードがちょっとちぐはぐ
 ・最後は毛1本で弾いてるつもりで
 宿題:ハ長調音階でクレッシェンド&ディミヌエンド

■弓の持ち方:
 ・人差し指が竿にかかる位置の確認

■音階:ハ長調ファーストポジション
 先週宿題:元弓を指の動きだけで弾く//小指が動かないように
 ・合格。現時点のレベルとしてはとてもよくできてたみたい
 ・先弓も再確認
 宿題:元弓半分で、指の動きを柔らかく使って弾く

■移弦スラー
 先週宿題:もう1回確認
 ・合格
 宿題:弾き終わりに弓を自然に抜いて、良い音の響きを感じること

■移弦:D線とA線開放弦
 先週宿題:4つのパターンのうち3つめをもう1回確認
 ・D線→A線はいいんだけど、A線→D線は難しい
  →弓の角度(使う毛の幅)を変えると弾きやすい
 ・リズムに乗りにくい時は歌ってみること。歌えれば身体に入ってる
 ・合格:これからも練習継続のこと

■3rdポジションの導入練習
 わーい、先週の宿題、忘れてたー(^^;
 宿題:秘伝の(?)譜面を使っての導入練習

■曲:鈴木1巻「バッハのメヌエット第2番」
 1音1音とてもはっきりしてきて、こう表現したいということが(まだできてないにしても)わかるようになったので、今回で終了。
 より表現の幅を広げるために、リズムがウォーキングのように続いていることを意識すること。

 次は何が良いですかと聞かれたので、鈴木1巻の最後の「ゴセックのガヴォット」をお願いしました。
チェックポイントは、
 ・スタッカート(スピッカート)
   →やや元弓側
 ・16分音符の早く弾くところ
   →「たたたた」を「たったたった」「たたったたっ」と練習
の2カ所です。

土日のイベントで、ひたすら音をはっきり出そうと頑張ったかいがあった気がします。

今週末は家のこともいろいろあってイベントに出ないのですが(そこのきみ、なぜ驚く?)、宿題をしっかりやろうと思います。


-----
「HNMSレッスン003」が良いなと思ってくださいましたら、
こちらを にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ ぽちっとm(_ _)m

コメントする

月別 アーカイブ

この記事について

このページは、SLANが2010年9月 2日 21:58に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「東京おとチェロ会003」です。

次の記事は「サードポジション導入練習」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ブログ村ランキング

人気ブログランキング