46歳からのバイオリン練習日記 のんびり楽しく。
バイオリンレッスン開始から日です。

HNMSレッスン351

| コメント(0)

今週は咳でお休みしたので、これは先週のおはなし。
今週、あまり練習できていないので、思い出さねば。

 
■音階:3オクターブ
曲と同じロ短調。

特定の音が高くなる傾向があるので注意。。。と前回書きましたが、それが第3音だったりするわけです。
改善のヒント:主音から第3音の距離ではなく、第3音から主音を組み立てる、という感覚。

 
■エチュード:
クロイツェル:9番
昔やったセブシックのような(^^; しかし、見た目より難しいです。
見開き2ページ。2ページ目の途中まできました。
→43指同時に置く。
→指を離すほうを意識して。
→弓の配分、次の小節につながるように

最初の3段目までの間に、調がつかめてなくて、あれ?と思うところあり。
調査中(^^;

 
■曲:(発表会曲)

(発表会曲):譜読み(フィンガリング)

先週と変わらず、フィンガリングの旅。

もう1点、あまりにゆっくり弾いているので、頭の中の曲のイメージに引っ張られて、音価がでたらめになっています(^^;
ゆっくりな今の時点から合わせるよう、メトロノーム先生にご協力を仰ぎます。

 
*****

前回、タイスの瞑想曲について、

> せっかくなので、発表会や人前での練習会で弾く機会を持てたらいいなと思っています。
> まぁ、音程なんかはあいかわらずなので、聴く人を選ぶ演奏になりますが(^^;

と書きました。その前に書いていた「ばよりん9周年、10年目に入りました」で"(タイスの瞑想曲かなぁ) "としていた予定を確定させまして、

9月2日(日) @鳩ヶ谷駅市民ホール
空音舎2ndSoundつながりの発表会

9月8日(土) @杉並公会堂 スタジオA
mixiコミュ「クラシック音楽発表会を作ろう!」合同練習会

にて、ピアノ伴奏付きで弾かせていただくことになりました。

その時どきの気持ちのありようで弾き方が変わってしまうので、ピアノの方にはご迷惑をおかけしそうですが、人前でどれだけ気持ちを出せるのか、チャレンジしたいと思っています。


-----
「HNMSレッスン351」が良いなと思ってくださいましたら、
こちらを にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ ぽちっとm(_ _)m

コメントする

月別 アーカイブ

この記事について

このページは、SLANが2018年7月28日 23:34に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「昼休みつれづれ」です。

次の記事は「Michel Bosc って誰?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ブログ村ランキング

人気ブログランキング