46歳からのバイオリン練習日記 のんびり楽しく。
バイオリンレッスン開始から日です。

シャコンヌの夕べ

| コメント(0)

7月10日夜「シャコンヌの夕べ」というイベントに参加してきました。

場所は、銀座「伽藍Bar」( http://www.ghalan.com/
よく使う、歌広場銀座外堀通り店のすぐ近くです^^;

シャコンヌとは、あのバッハの無伴奏ヴァイオリン曲です。これを色々な楽器で弾きあい、聴きあうという・・・。今回で3回目とのことでしたが、今回のプログラムは
 第一部 コンサートタイム
  シャコンヌ (バロックヴァイオリン) 長野 充
  シャコンヌ (クラシックギター)   中島晴美
   http://www.asa-inter.com/biography.html
 第二部 懇親タイム
  各種楽器による飛び入り演奏歓迎。ただし、シャコンヌあるいはバッハの曲に限る。
  (今回は、コンサートタイムと同じ楽器ではシャコンヌ以外で)
というもの。

第一部は圧巻でした。
バロックヴァイオリンでのシャコンヌ、ギターによるシャコンヌ、ともに生演奏で聴くのは初めて。
いや、ギターによるシャコンヌは聴くこと自体が初めてかも。
この第一部の演奏を聴いて、ヴァイオリン初級者が場違いなところに来たかも・・・という気持ちが、思い切って参加して良かった、に変わりました。

第二部は、楽しかったです。
シャコンヌだけでも、
・ピアノ左手のための(ブラームス)
  毎日がバッハのピアノ演奏で始まるという方が、本当に左手だけで。
・ウクレレ(短縮版)
  このイベントに誘ってくださった方です。今回もウクレレのイメージがくつがえる演奏でした。
・リュート(バッハ無伴奏を弾くための調弦で)
  シャコンヌの65小節から77小節までのスケールの変奏部と89小節から121小節までのアルペジオの変奏に関して・・・。
という内容で、楽しすぎました。

その後もシャコンヌ以外の無伴奏曲をギターやリュートの演奏で堪能しました。

みなさん、とてもレベルが高い中、僕も鈴木5巻の無伴奏チェロ組曲第6番より「ガヴォット」にチャレンジしましたが、いやいや、あはは^^; やっぱり場違いだったかなーと。

正直、帰りの地下鉄の中では、日ごろどんな失敗演奏しても凹まない僕が凹んでましたが、それでも、なんだろう、異次元の体験というか、単に雰囲気にのまれただけかもしれないですが(^^;、そんな機会に恵まれて良かったなぁと思いました。

ICレコーダーを持って行ったのに録音するのを全く忘れていたので、翌日、自宅で録音してみました。
この曲もひとまず区切りをつけたいと思います。


-----
「シャコンヌの夕べ」が良いなと思ってくださいましたら、
こちらを にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ ぽちっとm(_ _)m

コメントする

月別 アーカイブ

この記事について

このページは、SLANが2013年7月12日 02:33に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ショルキーが出てきた!」です。

次の記事は「OCSレッスン01:ディヴェルティメントK136」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ブログ村ランキング

人気ブログランキング