46歳からのバイオリン練習日記 のんびり楽しく。
バイオリンレッスン開始から日です。

HNMSレッスン031

| コメント(0)

(過去さかのぼりブログ埋めプロジェクト)
https://mt.slan.tokyo/cdefgahc/2011/07/post-8b47.html

2011年04月21日01:47

■音階使ってのいろいろ
 ・1音1音ビブラート
   左手:どの指でかけてるか分からないくらい一定に
   右手:元から先まで響くように一定に
  むずかし~
 ・アルベジオゆっくり左手を先に、継続

■セヴシック 13番2段目まで
 ・指12の置き方に注意して
 ・他の指も置いて
 ・左手人差し指に付け根が離れないように

■カイザー 4番 半分くらいまで
 ・四分音符=66~69目標で、結局63だったけど・・・
   左手の形は良くなったということで○もらった!
 ・次、5番。8分の6拍子。コーダで飛ぶ。
   目標“2拍”が意識できるようになること
   前2つスラーのパターンで、歌って、、、

■篠崎2巻
 「カイザー10B」分散和音とりあえず4小節分
  ・弓:
    ダウンからアップの返し
    低弦での角度
    重音の入り方、弦への当て方
  ・分散和音はいずれまた・・・ひとまず○もらった!

 「学生協奏曲第五番第一楽章」最低限、三連符の前まで
  ・発表会聴いてるようだとまた褒められた!
  ・表現の仕方
    フレーズ切るか切らないか
    dim.は徐々に小さくというより緊張を解く感じで
    スタッカートは細切れより歌う感じで
  ・次回は最低限、brillant前まで
    tranquillo e dolce (静かに美しく)考えよう
    ビブラート一定って、うはー、ここに出てきたか
    え、ポジション上げて弾くんですか~

あ、書き忘れた。。。

> え、ポジション上げて弾くんですか~

一部、4ポジもあり・・・5ポジから指ずらしてではなく、ちゃんと4ポジで取らないと次の音が安定しない・・・って

チャレンジしますよ。「皇帝」にもつながるし

*****
思わずつぶやきましたが、ザイツ5番第1楽章、ただ音符を追うのではなく、こう弾きたいというのが出せるのでホント楽しいです
先生も「今までやってきたことが音に出てきてますね」と嬉しそうです。。。ちょっとできるとなると要求水準が上がるんですけど

今、アンサンブル仲間で練習している曲も、このくらい弾けるようになりたいなぁ。そうしたら、どんなにか楽しいだろう・・・。


-----
「HNMSレッスン031」が良いなと思ってくださいましたら、
こちらを にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ ぽちっとm(_ _)m

コメントする

月別 アーカイブ

この記事について

このページは、SLANが2011年4月21日 01:47に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「森の木琴」です。

次の記事は「33年ぶりにオケに出ます」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ブログ村ランキング

人気ブログランキング