46歳からのバイオリン練習日記 のんびり楽しく。
バイオリンレッスン開始から日です。

HNMSレッスン007

| コメント(0)

10/6レッスン7回目。
(先週は5回目の水曜日なのでお休みでした。)
たくさんほめてもらって(^-^)、たくさん宿題が(-o-;)。

■ハ長調音階
先々週宿題
 ・1音1音を滑らかにつなぐ&より音を一定に
 →できた
  では、4音スラーで(およよ)
  では、8音スラーで(何音弾いたか数えられない)
  では、ひと弓で
  ・・・
宿題
 先生)音階教本は何かお持ちですか。
 SLAN)フリマリーを買ってはあるのですが
 先生)あ、いいですね。では、どの調でも
    いいので、基本の音階を1つ選んで
    弾いてきてください。

■五度のスケール(美しいビブラートに向けて)
先々週宿題:
 ・五度の響きを聴きとりながら
 →音程が良くなりました
宿題
 せっかくなので半音階の練習を

■ビブラート
先々週宿題:A線、3の指で、4分音符=50で、
 ・ひと弓4回
 ・三連符4回
 ・第1関節曲げ伸ばし
 →左手親指の位置が上に出すぎないように
宿題:A線、3の指と2の指で、4分音符=50で、
 ・ひと弓4回と三連符4回を続けて弾く
 ・ひと弓8回
 ・余裕があったら六連符4回

■3rdポジションの導入練習
先々週宿題:譜面7小節追加
 なんとか頑張った
 →3rdに上がる時にてが楽器本体に当たるように
 →上がるほうはいいけど下がるときの音程注意
宿題:
 ・譜面4小節に戻してより確実にゆっくりと
 ・指を浮かす=力を抜く
 ・自分で安心感が持てるようになるまで

■曲:鈴木2巻の「ブラームスのワルツ」
 ・スラーを滑らかに
 ・アップは低い音のほうを長めに使って
 ・同じ指の移弦は、2弦同時に押さえて
 →合格。弓の使い方がとても良い
 質問
 ・移弦と左手のタイミングが合わない
 →右ひじと左ひじの動きがシンクロするイメージ

■次回曲:篠崎2巻の「ロシア舞曲/H.Shinozaki編」
 ・一部3rdポジション指定
 ・2拍子の舞曲らしく力強く
 ・先生が2nd弾いての合奏で

■新たに:セブシック
 最初のページの3小節まで
 4分音符=50で
 4分音符8分音符16分音符32分音符
 32分音符が無理であればテンポを落として
 右手(弓)の動きは同じ

SLAN)あ、そういえば、ポルタート忘れてましたね

■弓の重さとスピード
先々週宿題:D線解放弦ポルタート
 ・3つ6つ9つ12つ18つ24つ連続で
 ・連続だけど、それぞれ快適と感じるテンポで
 (あれ?D線だった? A線でやっちゃった(^^;)

 SLAN)元弓のほうが難しいですね
 先生)右腕全体の
 先生)D線のほうが感じがつかめると思うので
 SLAN)あ、本当ですね

宿題
 ・D線で(^^;

 

あこがれの(?)「フリマリー」「セブシック」が始まります。

*****
■基本メモ
・姿勢:
  猫背禁止
  重心
  右手周りの空間
  左手わきの下の空間
  楽器が下がらないように
・左手:
  人差し指の付け根をネックに当てる
  小指が隠れないように
  親指が出過ぎないように
  楽器ないときトレーニングを毎日
・右手:
  人差し指が竿にかかる位置
・緊張対策:
  力が入ってると思ったら、親指を意識
  呼吸に合わせてボウイング


-----
「HNMSレッスン007」が良いなと思ってくださいましたら、
こちらを にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ ぽちっとm(_ _)m

コメントする

月別 アーカイブ

この記事について

このページは、SLANが2010年10月 7日 01:27に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「カラばよ練習」です。

次の記事は「ばよりんうさぎマスコット手術」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ブログ村ランキング

人気ブログランキング