年明け、Chapter5に入りました。
[Warming Up]
のっけのからいきなり、8分音符でレラレラレラレラ(スラー)ミラミラミラミラ(スラー)ファラファラファラファラ(スラー)ソラソラソラソラ(スラー)というしろもの。
これは、「ヤマハ バイオリンレッスン012」のときにも書いたD線0123を押さえたままA線開放弦を弾くというやつで、なおかつ、弓をへろへろと動かさないといけないという、難関です。
あぁ、練習になる~。
[Finger Exercise]
0-1-23-4の指使いで、高速に2434、3424を繰り返すというしろもの。
これは、だいぶ4の指から下がってくる音階に慣れたとはいえ、どうしても3の指が4の指のほうへ持っていかれてしまうという、難関です。
あぁ、練習になる~。
[Bowing Exercise]
Chapter5のポイントのひとつ16分音符。これをメトロノームの音に合わせてシャカシャカ開放弦で弾くというしろもの。
これは、弾いているうちにメトロノームの音を忘れて走ってしまったり、手首を柔らかく使わないといけないという、難関です。
あぁ、練習になる~。
先生もこのChapter5は教えることがたくさんあるとおっしゃってました。攻略しがいのあるChapterになってきました。
今日はここから先には進まずに、Chapter4の復習をしました。[Exercise]の2番と5番はまだやや難ありで引き続き宿題となりました。アルバム(曲集)のChapter4該当曲「ユダス・マカベウス」は、合格となりました。
Chapter4該当曲は実はもう1曲ヤマハオリジナルの「ワルツ」という曲があります。ちょっとバッハっぽくて悪くないのですが飛ばすことになりました。
アルバム(曲集)のChapter5該当曲は、滝廉太郎の「花」。♪はぁるのぉうらぁらぁのぉ~♪です。
お仲間のかれーむさんが1stパートの主旋律、私が2ndパートをやることになりました。うまく合わせられるといいなぁ。
-----
「ヤマハ バイオリンレッスン018」が良いなと思ってくださいましたら、
こちらを ぽちっとm(_ _)m
コメントする