46歳からのバイオリン練習日記 のんびり楽しく。
バイオリンレッスン開始から日です。

2024年12月アーカイブ

2024年の振り返り

| コメント(0)

大晦日らしく、今年を振り返ってみました。

<レッスンの振り返り>

■エチュード
・クロイツェル34番から始まり37番途中まで。

相変わらずゆっくりペースですが、重音エチュードは楽しいです。
 
■レッスンで取り組んだ曲(1回だけのレッスン含む)
・ベリオ:Op.100「バレエの情景」の途中から
・シューベルト:ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ第1番第2楽章
・バッハ:無伴奏Vnパルティータ第3番「Gavotte en Rondeau」
・ドップラー:アンダンテとロンド
・YOASOBI「勇者」

バッハとドップラーは「会」に出られず。
「勇者」はこれまで取り組んだ曲にはない弾き方が必要で面白かったです。

 

<全体>

1月
・奏交響楽団モーツァルト交響曲第40番 コンマス席で演奏

2月
・同じ教室のピアノさんとのシューベルト ソナチネ演奏
・仕事が忙しく、奏交響楽団、ちはやアンサンブルともにお休み

3月
・叔母の葬儀で風邪をひき「無伴奏の会」キャンセル
・レッスンもなんだかんだと1回だけに

4月
・尿管結石10mmが悪さをしてレッスン中断
・内視鏡1)結石破砕手術

5月
・「練習会」結石破砕退院直後となりキャンセル
・レッスン再開

6月
・内視鏡2)胃痛で胃カメラ

7月
・バイオリンケース交換(昨年9月の転倒のフォロー)
・バイオリン、フィッティング黒檀から柘植に交換
・ちはやアンサンブル復帰
・内視鏡3)人間ドックで胃カメラ

8月
・根本要シグネチャーウクレレ購入
・Fenderウクレレ Mino'Aka 処分

9月
・3月ほどではないですが忙しい月(勤め先が9月新年度始まり)でしたが、レッスンは行けました。

10月
・内視鏡4)大腸

11月
・ちはやアンサンブル「あゆみ展」参加
・ちはやアンサンブル「みんなのステージ2024」コンマス代行

12月
・教室発表会「勇者」
・KALAウクレレ KA-J1C-YAGASURI 購入
 

体調から関係者の皆さまにはご迷惑をおかけしました。
おかげさまで今は定期検査&処方薬以外の継続治療はありません。
来年はいくつか顔を出せたらと思っています。
よろしくお願いいたします。

 

そうだ、2月のピアノさんとのデュオをブログに載せていませんでした。

楽器演奏っていいな、とあらためて思います。
のんびりマイペースで続けていきたいと思います。

 


-----
「2024年の振り返り」が良いなと思ってくださいましたら、
こちらを にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ ぽちっとm(_ _)m


2024年12月14日(土)@南大塚ホール
教室の発表会でした。

私の演目は、葬送のフリーレン主題歌、YOASOBIの「勇者」。

荒っぽいというか雑になってしまったところはありますが、この曲をリクエストしたカミさんが自宅練習にはなかったノリを喜んでくれたので良かったです。
伴奏で作ってくださった波になんとかノれたかな、と思います。ライブならではの楽しさがありました。
 
前日は、アニメのスタートから蒼月草の話まで、と、断頭台のアウラ前後の話を観てすごしました。
目標のお人好しでかっこつけた演奏に少しだけでも近づけた気がします。
 
 
いつかギター伴奏でヨルシカの「晴る」にもチャレンジしてみたい♪
 

 


-----
「12/14 HNMS音楽教室発表会「勇者」」が良いなと思ってくださいましたら、
こちらを にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ ぽちっとm(_ _)m


年に1回の教室発表会が近づいてまいりました。

ハートノート音楽教室コンサートVol.15
 ・・・パンフレットはVol.16になってるのに今頃気づきました・・・

2024年12月14日(土)@南大塚ホール
開場12:30
1部( 1~17)開演13:00
2部(18~40)開演16:00

いつもは10月なのですが、昨年は会場のホールの改装工事が始まる前の8月、今年は改装工事が終わっての12月。発表会202412プログラム.png

今年は、葬送のフリーレン主題歌、YOASOBIの「勇者」を演奏します。
カミさんのリクエストですが、僕も好きなアニメであり曲です。
オリジナル曲の速さは尋常ではないので(^^;、「自分の演奏」にできる速さでのチャレンジです。
簡略化した楽譜なら同じフレーズの繰り返しが何度か出てくるのでしょうけど、伸ばしたり止めたりちょっとちょっと違っていて、、、さらにクラシック系の弾き方との違いに戸惑ったり、新しい発見ばかりで楽しいです。

11月に入り風邪をこじらせて喘息が再発したり、実家の母が要介護となったり、バタついておりますが、歌詞のようなお人好しでかっこつけた演奏ができたらいいなと思っています。


-----
「教室発表会が迫ってまいりました」が良いなと思ってくださいましたら、
こちらを にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ ぽちっとm(_ _)m


このアーカイブについて

このページには、2024年12月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2024年11月です。

次のアーカイブは2025年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ブログ村ランキング

人気ブログランキング

月別 アーカイブ