思いつきでいいじゃないか
当たらずも遠からず的に

東芝フィル第25回定演

| コメント(0)

東芝フィルハーモニー管弦楽団
第25回定期演奏会
2007年4月8日(日)14時開演
五反田ゆうぽうと簡易保険ホール
指揮:河地 良智
曲目:
 ヨハン・シュトラウス2世/「こうもり」序曲
 ベートーヴェン/ヴァイオリン協奏曲
   ヴァイオリン:ダニエル・フロシャウアー
 チャイコフスキー/交響曲第4番

下手だというわけじゃなくて、入場料1,500円だけのことはあるなというレベルなのですが、聴いていてまったく高揚感がわいてきませんでした。

一本調子。もちろん主題(と言うのでしょうか)のメロディが変わればテンポが変わるのですが、主題が切り替わる一歩手前でテンポを動かすとか、ほんの少しタメを作るとか、そういったことが全くありませんでした。

指揮者に期待したんですけどねぇ(お茶の水管弦楽団 第74回定期演奏会のように)。
学生オケのほうが練習時間がとれるということなのかなぁ。上手に演奏するための時間ではなくて、「こう演奏しましょう」って意志を固めていく時間が足りないのかもしれない・・・という気がしました。

まぁ、無難にオーソドックスにやるんだってポリシーなのかもしれませんから、単純に僕に合わないということなんだろうと思います。

それはそれとして・・・

残念だったのが、観客のマナー。

椅子をドスドスするわ(揺れるんだよ、それ)、パンフレットバラバラするわ(音は意外とひびくんだよ)、もう飽きましたってため息を5分おきにつくわ(そのあと必ず頭をかく)、指揮者がまだ余韻を残しているのに拍手始めちゃうとか、、、演奏者の関係者が多いせいか、曲を聴くのは苦痛って感じの人がたくさんいました。

僕は、子供がひそひそ話していようが、おとながクシャミ連発しようが、平気な方なんですけどね。

音楽は、無理して聴くものじゃないよ。。。

コメントする

月別 アーカイブ

この記事について

このページは、SLANが2007年4月 9日 00:13に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「L.v.B.室内管弦楽団 第15回演奏会」です。

次の記事は「キース・ジャレット・トリオ東京文化会館」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。