思いつきでいいじゃないか
当たらずも遠からず的に

2009年9月アーカイブ

しばらく前からマイティマウスを使い始めたのですが、スクロールホイールでの下スクロールができなくなりました。そこで先人に学び、分解掃除をすることにしました。

参考にさせていただいたのは、
日々是浪費〜ヒビコレロウヒ「単だったよマイティマウスの分解掃除」
です。ありがとうございます。

私が使った道具は

  • プラスドライバー
  • ピンセット
  • カッターナイフ
  • サージカルテープ(医療用紙テープ)

です。

以下、写真ブレまくりですみません。

20090927_01
↑この部分(仮称・外リング)は接着のようなので、カッターナイフの刃を差し込んではひねってを繰り返して、はがしていきます。

20090927_02
↑仮称・外リングが外れました。

20090927_03
↑マウス先端側の爪(2ヶ所)をピンセットで押して外します。

20090927_04
↑こんな感じで回転しながら開きます。

20090927_05
↑回転軸になっている側もピンセットで引っかけ部を押して外します。

20090927_06
↑フレキを引きちぎらないように注意しながら開きます。

20090927_07
↑コネクタ上部を引っ張り上げるとフレキが抜けます。

20090927_08
↑外れました。

20090927_09
↑スクロールホイールをとめているネジを外し、ユニットを取り出します。

20090927_10
↑スクロールホイールユニットを分解します。

20090927_11
↑ここで「おぉ、ローラーの黒い部分は磁石になっている!」と驚きます。
驚いてばかりいないで、ローラー部分の掃除をします。

掃除が終わったら、分解を逆にたどって組み立てます。

20090927_12
↑最初にはがした仮称・外リングを乗せて、テープ止めします。
セロテープやメンディングテープだとなんとなくごわごわしそうだったので、今回は、たまたま全く別の用で出していた医療用紙テープを使ってみました。

スクロールホイールでの下スクロールが復活しました。

夏への扉[新訳版]

| コメント(0)

おそれ多くも「夏への扉[新訳版]」なんてものが新書で出ていたのでした。

あちこち翻訳の違いを感じながらも、驚くくらい自然にすーっと読めてしまいました。

旧約の文庫のほうは、今、たとえば子どもに勧めるには言葉使いが古い感じがするなぁと感じるところはありました。新訳版をきっかけに、この本のおもしろさを知る人が増えてくれたらいいなぁと思いました。

コネタマ参加中: 今、お気に入りの音楽教えて!

この3曲、超ヘヴィローテ中。

  • 「僕らの夏の夢」
    映画「サマーウォーズ」主題歌。面白い映画でした
     
  • 「ミューズ」
    TBS「総力報道!THE NEWS」テーマ曲・・・と書いてあるけど、この番組見てない(^^; 。
    でも、曲はやけにかっこいいです。
     
  • 「アトムの子」
    Live Version。もともとこの曲好きなので、Live Version 聴けて嬉しいです。

今回のコネタマは、HMV ONLINEとのタイアップのようです。こんなブログパーツが紹介されていました。

サマーウォーズ」観てきました。面白かったです。

以下、ネタばれになるようなことは書かないつもりですが、読む方にとって何がネタばれになるのかはわからないので、ご注意ください。

ずいぶん前にチラシで↓この絵を見たときに行こうと思っていたのですが、ずいぶん後になってしまいました。

200909120_03
畳の上にスパコン、冷却は氷!電源は?映画を観よう!

YouTubeで公開されてる“「サマーウォーズ」 本編オープニング(5分バージョン)”。

仮想世界の表現がどうなるのかなと思ってましたが、このオープニングそのままです(^^;。よけいな説明のための説明がないのが良かったです。

かたや、田舎の風景は、夏ですよ、夏(^^;。
今日の天気もすかっと青空で、つながっている気がしました。

ストーリーは観る者の期待を裏切らずに進んでいきます。感動の押しつけやしつこさのないストレートな展開。もう涙がこぼれそうになりました。

エンディングのバックに山下達郎の「僕らの夏の夢」。達郎ファンなので全く文句なし。

上映後に細田監督と健二役の神木さんの舞台挨拶がありました。それを狙って行ったのではないのでラッキーでした。
細田監督は昨日が42歳の誕生日とのことで、台本にないコメントを求められてあたふたするシーンもあり、とてもなごやかな雰囲気でした。

最後に、舞台のお二人から全員がひまわりをいただきました。私は細田監督から受け取りました。せっかくなので「同じ40代として応援しています」と伝えると「お、そうですか」と喜んでくれました。ありがとうございます。

200909120_01
このパンフレットの絵から受ける印象とはちょっと違う映画です。

200909120_02
いただいたひまわり、無事開きました。花瓶がないのでペットボトル(^^;。

今年の夏も終わりですね。今年は「さよなら夏の日」ではなく、「僕らの夏の夢」だな。

このアーカイブについて

このページには、2009年9月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年8月です。

次のアーカイブは2009年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ