思いつきでいいじゃないか
当たらずも遠からず的に

2009年3月アーカイブ

iMacのメモリー換装を行いました。768MBから、2GBになりました。

iMacも歴代いろいろありますが、私のは「液晶iMac 20inch Flat Panel」という G4 1.25GHzマシンです。

いろいろ検索して調べてみると、使われているメモリーは

  • 裏蓋外すと現れる増設スロットは、200pin SO-DIMM
  • 本体内部のスロットは、184pin DIMM
  • どちらも DDR 333 PC2700
  • それぞれ1GBにすることで、計2GBにできる

でした。へぇ。

DDR2やDDR3とは互換性がないそうなので、間違えないように注意しながら、それぞれバルク品の1GBメモリを購入しました。

換装というか、iMac分解手順は以下の通り。

090307_01
液晶面をざぶとんに寝かせます。

090307_02
4箇所のネジを外します。+の精密ドライバ(#1)が合います。ネジそのものは裏蓋から外れないようになっていました。

090307_03
裏蓋を外したところです。右側が増設メモリで、Apple社のシールが貼られています。
左側はおそらくAirMacのモジュールが入るところだと思います。

090307_04
さらに、4本のトルクスネジ(T15)を外します。
なお、写真は増設メモリを交換したあとの状態です。

090307_05
そーっと開けていくと、メモリーモジュールが見えてきます。メモリーが交換できるところまで開いたら交換します。

HDDやDVDドライブを交換する場合には、ここからさらに気を遣いながらの分解作業が続くのですが、私はここまででOK。

増設後は、体感速度が上がった・・・気がします(^^;。

ハワイづいてきた?

| コメント(0)

コネタマ参加中: 『Ecity』の観光大使になって豪華商品をもらおう!

Ecity

Ecity

旅行に興味はないのですが、ふと見に行ってみて、この街の絵のタッチがやけに気に入ってしまいました。

そんなわけで、私の街を作ってみました。

ニューヨークかパリかホノルルの3つから選ぶのですが、昨日、注文していた「PukiWiki入門 まとめサイトをつくろう! 」なんて本が届いたので、ホノルルにしてみました。

ちなみに、本の表紙はこんなのです。

ハワイづいてきたかのかもしれない・・・(^^;。

 

このアーカイブについて

このページには、2009年3月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年2月です。

次のアーカイブは2009年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ