46歳からのバイオリン練習日記 のんびり楽しく。
バイオリンレッスン開始から日です。

HNMSレッスン040

| コメント(0)

(過去さかのぼりブログ埋めプロジェクト)
https://mt.slan.tokyo/cdefgahc/2011/07/post-8b47.html

2011年06月30日23:17

■音階使ってのいろいろ
 ・1音1音ひじからビブラートで
  「試しに、スラーで弾いてみたら全然ダメで」
  と言ってみたら、次回から2個ずつスラーに(^^;
  →スラー1音1音ビブラートじゃなく、
   左手は動かしたまま、次の音を押さえる
 ・アルペジオゆっくり左手を先に、継続
  →1stポジション♭系音階では3の指の音程に注意
 ・次回から、篠崎3巻での音階使ってに合体

■篠崎3巻3rdポジション音階
 ・悲しいくらい音程ぼろぼろ(T_T)
 ・ビブラートかけずに手を本体にくっつけたままで
  というか、ビブラートかけてないときに、その位置に
  戻るように習慣づけなくては

■セヴシック 23番4段目と5段目
 ・右手:左手につられず一定になるように
 ・左手:しっかりしゃべらせる、4の指
 →はじめは指つりそうなのに、だんだんできてくるから
  面白いですね
 ※進歩したので(^^)v、次回は5段目と6段目

■カイザー 7番(コーダで飛ぶ)
 ・前のほう元弓、指だけで:指が逆になるのと移弦と
 ・中間は中弓、後半は先弓:弓を置く位置とレガートと
 ・重音はもうちょっと下の音をきちんと出すように
 ・6番に続いて、ここでもテンポを上げていく練習もする
  次回は四分音符60で。

■「ヘンデルのソナタ(第3番第2楽章「アレグロ」)」
 ※9月の教室発表会用1回目
 ・予備知識なして、とりあえず弾いてみる
  →つまずいたり弾きなおしたりあったけど、音楽は切れ
   ないで流れてた・・・らしいです(^^;
 ・16分音符はレガートで弾くようなつもりで
  →はう、タタタタじゃなくてララララなのか
 ・低/高と飛ぶところは2人の演奏者が弾いてるかのように
  また、その高い音はより華やかに
  →はう、まだそこまで気が回らない

-----

先週はお休みだったので2週間あきました。
なんだか要求内容が難しくなったような…ヽ(^。^)ノうひゃぁ

レベルアップはいいけど、レベルあっぷあっぷにならないように頑張ります。

来月分の月謝袋を渡すときに、もうすぐ1年ですねー、という話に。
一番変わったのは「音」ですね、と言っていただいたことがちょっと嬉しかったです。


-----
「HNMSレッスン040」が良いなと思ってくださいましたら、
こちらを にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ ぽちっとm(_ _)m

コメントする

月別 アーカイブ

この記事について

このページは、SLANが2011年6月30日 23:17に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ベルリン・フィル八重奏団」です。

次の記事は「こっそりと」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ブログ村ランキング

人気ブログランキング