46歳からのバイオリン練習日記 のんびり楽しく。
バイオリンレッスン開始から日です。

ヤマハ バイオリンレッスン011

| コメント(0)

今日は、先週に続いてChapter3を、ウォーミングアップから指使い、弓使い、音階、練習曲とひととおり通してやりました。

以前はてんでだめだった四分音符を全弓で早く弾くとか、下がってくる時の4の指以外の指の位置とか、少しずつできるようになってきました。

ポイントは、どうやら楽器と弓の持ち方です。

一昨日の日本フィルのバイオリン演奏を見ていて、あーゆーふーに見えるように持てばいいのかぁと思った形で持ってみたら、とても楽になりました。
あごの位置、バイオリンのあご当ての広いところよりももっと中心軸に近い部分をはさんで持ってみたら、先弓まで使うことが楽になりました。
弓の持ち方、人差し指と小指を広げすぎてました。指をもっと平行に揃えるように持ってみたら、小指はちゃんと弓の上に乗せることができたし、早く弾いた時の弓のばたつきが小さくなりました。

 

アルバム(曲集)はChapter2対応曲の「オーラ・リー」をやりました。
この曲はすっかり終了した気になっていて練習していませんでした(^^;。指番号記入なしで弾いていたのですが、今回ちょっと戸惑ってしまった部分に、あとで思い出せるように指番号を書き入れました。

アルバム(曲集)Chapter3対応曲には「きらきら星変奏曲より」という弓の移弦が楽しそうな曲(スズキ1巻のとは違う編曲)があるのですが、先生はそれはやらないかもとおっしゃってました。んー、それはちょっと残念。

 

練習曲ではいくつか宿題が出ました。私の場合は、弓の真ん中へん使ってちょろちょろなら弾けるので、何を弾くにしても全弓で早く弾けるようになることが課題です。
今回、発見した持ち方で、しばらく練習してみようと思います。


-----
「ヤマハ バイオリンレッスン011」が良いなと思ってくださいましたら、
こちらを にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ ぽちっとm(_ _)m

コメントする

月別 アーカイブ

この記事について

このページは、SLANが2009年10月25日 23:30に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「超初心者向けの会02」です。

次の記事は「ユダスマカベウス練習中01」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ブログ村ランキング

人気ブログランキング